[2024/11/05]
令和6年12月2日以降の資格取得届および被扶養者(異動)届について
令和6年12月2日以降の資格取得届および被扶養者(異動)届について
令和6年12月2日から健康保険証の新規発行を終了し、原則として「マイナ保険証」で医療機関等を受診していただく仕組みに移行されます。
マイナンバーカードをお持ちでない等、マイナ保険証を利用することができない方には健康保険証に代わり「資格確認書」を発行し医療機関等を受診していただくことになります。
このため、令和6年12月2日以降の資格取得届および被扶養者(異動)届の様式等についてお知らせ申し上げます。
◎令和6年12月2日以降の健康保険の加入(被保険者、被扶養者)手続き
「被保険者資格取得届」および「被扶養者(異動)届」は、「資格確認書発行要否」欄を新たに設けた新様式になります。新たに被保険者や被扶養者になる方が資格確認書を必要とする場合は、届書の「□発行が必要」にチェックを入れて届出ください。
【マイナ保険証が利用できる場合】
加入される方がマイナ保険証を利用できる場合には、資格確認書の交付はありません。各種届書の必要事項を記載いただき届出ください。届出内容に基づき「資格情報のお知らせ」を発行いたします。
【マイナ保険証が利用できない場合】
加入される方がマイナ保険証を利用できない場合には、各種届書の「資格確認書発行要否」欄の「□発行が必要」にチェックを入れて必要事項を記載いただき届出ください。届出内容に基づき「資格確認書」を発行いたします。
新しい届書様式はこちらをご参照ください。